笑歩会 大洲のご紹介
令和6年7月に有料老人ホーム笑歩会大洲が設立し、同日にデイサービス笑歩会大洲も運営が開始されました。宇和島自動車道下り(宇和島方面行)から左手に大きく見えてきます。1階がデイサービス、2~5階が有料老人ホームの施設になっております。

笑歩会 大洲 施設長より
地域に根付いた施設を目指して
法人理念 「心が動けば体が動く 笑顔を育み ともに歩む」を下に、利用者様・家族様に寄り添った温かい介護と入りやすい空間作りをしております。地域の様々な方と関り、力をお借りして、地元に根付いた施設を目指しております。現在までにも「ここに入ってよかった」「やっと安心できます」「近いところに施設ができてよかった」といった声を頂いており、より一層、求められる施設で在りたいと思います。
笑歩会 大洲のお部屋紹介
山並み風景
窓から見える山並み風景は大洲市内を見渡すこともでき非常に景色が良いです。木の表札に木の格子戸と小窓は和の雰囲気で温かみを感じられます。88部屋全室個室となっておりトイレ・洗面台・エアコン・タンスが備え付けられています。介護に充分なスペースがあり、ご入居者の持ち物も自由に持ち込んでもらって快適な住環境で安心した生活を過ごせるような居室となっております。
- 居室付帯設備
-
- カーテン
- エアコン
- タンス
- ナースコール
- 車椅子対応洗面台
- 温水器付トイレ
- 表札
- 共同スペース
-
- 車椅子対応洗面台
- シューズボックス
- 公衆電話

笑歩会 大洲の主な設備
各階共用スペースがあり、食事をするだけではなくお茶を飲みながら談話を楽しまれております。北側廊下も床から天井まで景色が見える仕様となっており、そこで談笑されたり、歩かれている方は景色を見ながら休憩される方もおられます。
外庭では、気候の良い日は日光浴をされたり、歩かれたり、外庭で家族様の面会をされたりと様々な場面で使用されています。
笑歩会 大洲の間取り図・フロアマップ


笑歩会 大洲のお食事について
四季に合わせて旬な食材を調達し、お魚も地物を仕入れるように心がけています。
寒い時には少しでも温かく、暑い時は食欲が増すように気配りをし、味付けや盛り付け(ナンテン葉や紅葉)など、厨房スタッフ一同の頑張りで、皆さんたくさん食べてくださいます。



笑歩会 大洲のサービス
施設名 | 有料老人ホーム笑歩会 大洲 |
---|---|
事業者番号 | 有料老人ホーム笑歩会 大洲 デイサービス笑歩会 大洲:3870700972(通所介護) :38A0700041(通所型サービス) |
サービス種別 | 住宅型有料老人ホーム 通所介護 通所型サービス |
住所 | 〒795-0061 愛媛県大洲市徳森字小鳥越2632-3 地図はこちら |
電話番号 | 0893-25-5005 |
FAX番号 | 0893-25-5006 |
部屋の種類 | 個室 |
定員数 | 有料老人ホーム/88戸・デイサービス24人/日 |
体験入所・通所・見学 | 見学は随時、体験入所あり |